我慢できなくて・・・知り合いだらけの青野原オートキャンプ場
金曜日は帰ってゆっくりしてたら日が変わっちゃったけど・・・
我慢できなくて来ちゃいました。
到着は深夜2時半ですワ・・・
こんな夜はオアシスをさくっと設営。
コットを出すのも面倒なので地べたスタイルです。
着いたらこうちゃんと
マサカツくんと、お初の
泥髭さんに焚き火に誘われたけど、
臭いが付くのが嫌で、辞退して引きこもりキャンプです。
静かな夜の定番
キャンドルナイト~♪
リクさんからもらったユーコのミニランタンを使って音のない柔らかな光源を楽しむ。
最初は暗く感じたが目が慣れてくれば問題ないレベル。
そして普段飲まないお酒を口にして速攻ダウン。
起きたらいい天気(・∀・)
今回の全装備。
最近は少ない荷物でキャンプをすることに楽しみを感じている。
ロードスターで繰り出していた頃を思い出す。
青野原に来れば誰かいるだろう・・・
案の定、マサカツ君とあんこもちさんに会いました。
今回のトークテーマは車中泊でしたっけ?(笑)
いやいや、道志キャンパーはテント張らない人多すぎですから。
たまには張ってください(爆)
テントから見る景色ってのはいいもんだよな~
地べたに寝転がってウダウダするの気持ちいいよね。
お腹がすいてセブンイレブンの鍋焼きうどん。
やっぱり火器はガスに限る。楽だし。
(ニャー後方に写っているのがすまいるさん)
撤収間際にやってきた、すまいるさんに年始のご挨拶をしてキャンプ場を後にします。
久々にSHCの方々とお話できて楽しかったです。
そしてコミュニティ青山へ!
初めて来たけど良い風呂でした~
200円は安いです。
帰り道に滝なんぞ見て帰りました。
塩川滝です。
この奥に行くと滝があるんですけどね。
あの赤い橋がちょっと不気味ですよね・・・
田代運動公園の近くにこんな滝があるなんてね~
まだまだ知らない観光スポットがあります。
あなたにおススメの記事
関連記事