2013年11月27日
パロインキャンプ・・・
こんにちは。
ミルクレープは一枚ずつ剥いで食べるのが好き。
11月23日~11月24日で成田ゆめ牧場へ~
物欲夫婦さん、kamomeさん主催のグルキャンでしたが・・・
完全にアウェイでした(爆)
笑えるくらい涙目
続きを読む
ミルクレープは一枚ずつ剥いで食べるのが好き。
11月23日~11月24日で成田ゆめ牧場へ~
物欲夫婦さん、kamomeさん主催のグルキャンでしたが・・・
完全にアウェイでした(爆)
笑えるくらい涙目

続きを読む
2012年12月31日
忘年会キャンプ♪(12/30~31)
毎年恒例の地元民(高校の同級生)との触れ合い
今年はキャンプにしちゃいました~(笑)
詳細はコチラをクリック!
【続きをみる】
なんちゃって(笑)
上のはダミーです(爆)
ホントはコチラです 続きを読む
2012年06月01日
牧場キャンプ(5.26~27)
成田ゆめ牧場に行ってきました~v(T▽T)イエーイ

こちらのDサイトに設営しました~
ちょっと脇の道路の交通量が意外と多いですが、気になるレベルでは無かったです。

今回はこちらのテントをチョイス。
BigAgnes Lynx Pass2
トレッキングポール忘れたのでロゴスのポールで代用。
こっちのほうが楽だわ。

ご一緒したのは高校からの友人であるオノボリとスギゾーです。
このタープはスギゾー嫁実家で長年眠っていた「McKINLEY(マッキンリー?)」というメーカーです。
ネットで調べてみると、20年くらい前に日本に出回っていたそうですね~
当時のお値段で16,000円くらいしたそうなので、割と高級タープなのかもしれませんね

それにしても牧場キャンプは気持ちいい!
初めて来ましたが設備もきれいですし気に入りました。
ちょっと横浜からのアクセスが遠いですけどね・・・。

売店も充実しております。
ガスは470缶が1200円と高めでしたが
コリャカエナイワ

牧場のアイスは美味しいです!

夕飯までは各自ダラダラ飲んで過ごします。
やっぱり同級生は気楽でいいやね。

夜はオノボリ総料理長による絶品料理に舌鼓
いつもありがとうございます。
翌日早朝から仕事というスギゾー氏は夜明け前に撤収。
久しぶりに酒が入って眠くなってきたので僕らも23時くらいには床につきました。
翌朝7時・・・

早朝だというのに管理棟は行列です。
牧場の焼きたてパンと、牛乳がお目当てなんです。

朝ごはんの用意しなくていいから助かります!
美味しかったな~

10時頃までダラダラ過ごし、お昼頃に撤収しました。
オノボリ氏は一人で午後も過ごしたようです。
仕事帰りにみんなで集まるのは難しくても、キャンプだとすぐ集まれちゃうのはなぜ?(笑)
やっぱり野郎だけのキャンプは楽しいね。
またやりましょう。

こちらのDサイトに設営しました~
ちょっと脇の道路の交通量が意外と多いですが、気になるレベルでは無かったです。

今回はこちらのテントをチョイス。
BigAgnes Lynx Pass2
トレッキングポール忘れたのでロゴスのポールで代用。
こっちのほうが楽だわ。

ご一緒したのは高校からの友人であるオノボリとスギゾーです。
このタープはスギゾー嫁実家で長年眠っていた「McKINLEY(マッキンリー?)」というメーカーです。
ネットで調べてみると、20年くらい前に日本に出回っていたそうですね~
当時のお値段で16,000円くらいしたそうなので、割と高級タープなのかもしれませんね


それにしても牧場キャンプは気持ちいい!
初めて来ましたが設備もきれいですし気に入りました。
ちょっと横浜からのアクセスが遠いですけどね・・・。

売店も充実しております。
ガスは470缶が1200円と高めでしたが


牧場のアイスは美味しいです!

夕飯までは各自ダラダラ飲んで過ごします。
やっぱり同級生は気楽でいいやね。

夜はオノボリ総料理長による絶品料理に舌鼓

いつもありがとうございます。
翌日早朝から仕事というスギゾー氏は夜明け前に撤収。
久しぶりに酒が入って眠くなってきたので僕らも23時くらいには床につきました。
翌朝7時・・・

早朝だというのに管理棟は行列です。
牧場の焼きたてパンと、牛乳がお目当てなんです。

朝ごはんの用意しなくていいから助かります!
美味しかったな~

10時頃までダラダラ過ごし、お昼頃に撤収しました。
オノボリ氏は一人で午後も過ごしたようです。
仕事帰りにみんなで集まるのは難しくても、キャンプだとすぐ集まれちゃうのはなぜ?(笑)
やっぱり野郎だけのキャンプは楽しいね。
またやりましょう。