2013年01月03日
新春キャンプin青野原(1/2~3)
今年もよろしくお願いします。
年明け一発目は恒例の青野原オートキャンプ場。
ソロでやってまいりました。
風は強いけど暖かな夜でしたね。
焚き火をやったり星景写真を撮ったりしながら友人を待ちますが、あえなくダウン。
22時半頃に床につきました
深夜2時に目を覚ましてトイレに行ったら隣に見覚えのある車とアメド発見!
いつ来たの?(・∀・)
で、翌朝。
埼玉からはるばるオノボリ氏登場。
ソロかと思いきや、まさかの夫婦で参戦。
奥様・・・今回もお付き合いご苦労さまです(笑)
3人で仲良く朝食。
結局夕方まで過ごしましたけど、やることないので幻の大滝を見に探検に行ったりしながら
寒さを凌ぎました。
(大滝は川を渡れず途中で引き返しました)
新年早々付き合わされたカワイソウなオノボリ嫁氏(´・ω・)カワイソス
話をしている限りでは楽しそうなので、本当は嫌々ってのは嘘なのねぇ。
今回もラブラブっぷりを見せつけられました。
4日から『赤オフ』やるそうなので、暇な方は是非行ってみてください。
赤色に取り憑かれた焼きそば好きの優しいオジサマがお出迎えしてくれますよ(笑)
他にも久しぶりに会ったマサカツ君、ユーキさん、ボブさん、マユパパさん、shuuさん、yana&sayaさん、SHCの方々など・・・。
やっぱり青野原はホームって感じがするなぁ。
この時期は、冬タイヤ仕様のこっちの車で来ることが多いと思いますんで。
クラウンを探さないでね~
明日から仕事です・・・。
Posted by ぽかじぃ at 22:20│Comments(8)
│青野原AC
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます<(_ _)>
新年一発目は青野原でしたか!
今は無料でしたっけ!?お仕事頑張って下さい(^^;
Posted by Nパパ&Kママ at 2013年01月03日 22:34
>Nパパさん
本年もよろしくお願いします!
どこかで一度お会いしたいですね~w
青野原は無料ですが、トイレの紙が無くなることがありますので
補充は各自でするのがマナーっぽいですね。
すいてていいですよ~
Posted by なかじぃ at 2013年01月04日 09:00
毎度。
相変わらずいい写真撮るねぇ。
☆撮ってみたいです。
あと、大滝も見てみたいです。
今年もよろしくです。
Posted by オノボリ at 2013年01月06日 17:56
>オノボリ君
年始早々、お付き合いありがとね~
それにしても寒かったね。
-8.5度だったっけ?(笑)
もうちょっと寒い日が続いたら、大滝を見にいきましょう。俺も生で見たい。
Posted by なかじぃ at 2013年01月07日 10:31
こないだはお疲れ様でした。
張りっ放し、風格が漂ってる感じだね!
てか結局一緒に飲んでないや…また近いウチに。
ところで、フェルト芯が物凄く具合良かったんだけど、どこで扱ってるの?
Posted by マサカツ at 2013年01月08日 12:02
>マサカツくん
お疲れっす~
コメ遅れてごめんよ。
あのフェルトはヤフオクだす。
500円くらいで落札。
まだまだ家に在庫あるんで、欲しかったら言ってね~。
Posted by なかじぃ at 2013年01月12日 00:38
はじめまして!
ブログの訪問ありがとうございました☆
私も、青野原をすっかり気に入ってしまい、通ってしまいそうです(^_^)
リンク貼らせていただいても良いですか??
Posted by maririn at 2013年01月15日 20:17
>maririnさん
冬の青野原は無料ですからバンバン利用しちゃいましょう!
リンクは是非!
僕も貼らせてもらいますね~(^^)
よろしくお願いします。
Posted by なかじぃ at 2013年01月16日 05:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。